カフェ、モーニング巡り
こんにちは ゆめうさぎです。 昨日はかくかくしかじかで海岸線をドライブしました!ですが、蕪島のかぶ〜にゃも、葦ヶ崎のホロンバイルも定休日!そのまま南下して種差海岸です! 降雪したばかりの平日だったので一面の雪景色には足跡が全然無くとっても綺麗…
ゆめうさぎのテイクアウト 靴下クイーンさんのテイクアウト ヒロキさんのテイクアウト こんにちは ゆめうさぎです。 靴下クイーンさんと地元インスタグラマーヒロキさんと行く八戸市内アップルパイツアー! 番外編です!アップルパイの紹介はありません! ツ…
こんにちは ゆめうさぎです。 靴下クイーンさんと地元インスタグラマーヒロキさんと行く八戸市内でアップルパイツアー!この日の8軒目はランチ兼ねて種差海岸、海カフェたねさしです。 内観 外が雪で真っ白なので反射した光も入って夏より店内が明るいです!…
こんにちは ゆめうさぎです。 靴下クイーンさんと、地元インスタグラマーヒロキさんと行く八戸アップルパイツアー!7軒目で市内の有名ケーキ屋さんル・スゥブランさんに行って参りました。 外観 ル・スゥブランさんは、カフェなどおしゃれな有名なお店をよく…
靴下クイーンさん撮影 こんにちは ゆめうさぎです。 靴下クイーンさんと、地元インスタグラマーヒロキさんと八戸市内でアップルパイ巡りをしました!テイクアウト3店舗ご紹介致します。 1.5 フルーツパーラーおだわら 今回のアップルパイツアーとしては3軒目…
こんにちは ゆめうさぎです。 アップルパイ巡りの師匠「靴下クイーン」さん(以下クイーン)と、地元インスタグラマーヒロキさんと3人で八戸市内でアップルパイツアーをして参りました。 スタート地点は八食センター!八戸観光の定番グルメ系スポットです。 ④…
こんにちは ゆめうさぎです。 八戸市もたくさん雪が積もっています!玄関から数歩で乗れる車に乗り込むまで、、、それ以前に家の戸を開けるのが大変ですね;昨日は夫婦2人でお休みでしたが、ランチは近場で済ませる事にしました。 外観 カフェエイトさんは、…
こんにちは ゆめうさぎです。 積雪でバスのダイヤが大乱れ!今朝乗ったバスも本来いつの便だったのか分からず、しかも2台続いて来ました。。。そんな毎日なので、出勤の時は通常より1時間半前に家を出ます。で、街中で時間に余裕があればモーニングをしよう…
こんにちは ゆめうさぎです。 久々にTSUTAYA八戸ニュータウン店の中にあるVida cafe八戸ニュータウン店に行って参りました。現在朝9時から営業しているので、出勤前にも行きやすいです。 冬のレギュラーメニューは↓の記事の追記画像にあるので良かったら参考…
こんにちは ゆめうさぎです。 ここ数日食欲が無さすぎて困っていたんですけどコメダに行きたい気分になり、、、しっかり食べちゃいましたw メロンソーダ メロンソーダからの エビカツサンド エビカツサンドです! ここのカツサンドシリーズは現在4種! カツ…
こんにちは ゆめうさぎです。 先日、弘前アップルパイ巡りに連れて行ってくださった靴下クイーンさんと、ヒロキさんのお2人と来年のアップルパイ巡りを計画中です! ですが、この冬は雪が多く毎月弘前市まで行けるか自信が無いので、他のエリアでもアップル…
こんにちは ゆめうさぎです。 以前から気になっていた三戸駅前のカフェ南部どきさんに行って参りました! 外観 定期的に2階でヨガ教室が開催されていて、この日もちょうど始まるところで2階に直行する人達を見かけました。 内観 レジ回り 壁 中はブロック塀…
こんにちは ゆめうさぎです。 本拠地 八戸市近郊でもアップルパイ巡りが出来ないかなぁと考えていたところ、ちょうど先日弘前に連れて行ってくれたヒロキさんからおだわらでアップルパイを売っていた!情報が入ったので早速行って参りました! すると外には…
2020年12月!弘前アップルパイ巡り記事をまとめてみました! せっかくなので、ゆめうさぎの個人的な好みで記事ごとにランキング化してみました! 1位 アンジェリックさん yumeusagiyukiusagi.hatenablog.com ダントツ1位!先月含めて1番気に入っています。パ…
こんにちは ゆめうさぎです。 地元インスタグラマーヒロキさんと行く弘前アップルパイ巡り!今回最後のお店は先月一緒に行ってもらった靴下クイーンのイチオシ!アンジェリックさんです。 外観 白いケーキ箱のような外観!弘前の人気ケーキ屋さんです。お店…
こんにちは ゆめうさぎです。 ヒロキさんと行く弘前アップルパイ巡り!私は塩っぱいものを挟まないと甘いものを食べ続けられないので、ランチにさせていただきました!アップルパイはテイクアウトです! りんごの家 という事でりんご公園内にあるりんごの家…
こんにちは ゆめうさぎです。 八戸市は青森県の中でも1番雪が少ない地域ですが、雪がもしゃもしゃ降っています!でもTwitterを見ているとやっぱり津軽方面の方が多いですね。積もる前に行けて良かったです! という事で今回も地元インスタグラマーヒロキさん…
こんにちはゆめうさぎです。 地元インスタグラマーヒロキさんと行って来たアップルパイ巡り!12月2軒目です。弘前駅から徒歩1、2分!茶房COCOさんです。 外観 メインの道路からは小さな看板だけ見えます。ちょっとだけ奥まってますね。 10時過ぎにお店の前ま…
こんにちは ゆめうさぎです。 再び弘前でアップルパイ巡りをして参りました! おかげで全身筋肉痛で体重が増えました_| ̄|○ 今回は下調べで最初に弘前駅の観光案内所でガイドマップを貰った方が良いと学び、弘前駅前スタートです。 1軒目は前回、テイクアウ…
こんにちは ゆめうさぎです。 1か月前に辿り着けなかった きの字 にリベンジです。先々月ローカルテレビRABの地元飲食店を紹介するコーナーZIP!FRIDAY町のいっぴん屋にも出ていたので、ご存知の方も多いはず!デミグラスソースが自慢の土鍋ハンバーグとアイ…
こんにちは ゆめうさぎです。 前記事の沖縄料理店の後お腹が物足りなかったので安定のコメダ珈琲でハシゴです。 カンブリア宮殿で特集されていたコメダ珈琲!番組内ではコロナ禍の中でもオープンしたお店としてここ八戸城下店が登場していました!インタビュ…
こんにちは ゆめうさぎです。 秋に移転オープンされた沖縄料理屋さんちゅら亭に行って参りました。白山台はこのエリア唯一の大きなスーパーでコロナが出たからかここ1週間空いてます。1か月前には福祉施設でクラスターが出たエリアでもあるので暫くどこもス…
こんにちは ゆめうさぎです。 新荒町にある小さなカフェ風の笛さん3度目の訪問です。風の笛さんはカウンター席実質マックス2、3人の小さなカフェです。いつも情報提供をしてくれるおばあちゃんが1人で営業しています。情報は公式なものはアミューズのみで、…
こんにちは ゆめうさぎです。 せっかくの三沢観光でスカイプラザ ミサワに寄ってみました。 スカイプラザは、アメリカンなお店や飲食店などが入った商業施設です。 入り口 中でも気になったのがホットドッグのジャック&ベティ! ポップなアメリカンテイスト…
こんにちは ゆめうさぎです。 美味しかったテイクアウトネタがちょこちょこ溜まってきたのでご紹介させて頂きます♪ 先ずは、三春屋さん地下1階食品フロアに下りるエスカレーター直ぐ横にできたわかの巣さんです。以前パン屋さんがあったテナントスペースです…
こんにちは ゆめうさぎです。 先日、遠方からいらっしゃったお客様に「三日か六日町にある美味しいケーキ屋って知ってる?」と聞かれました。何のことかさっぱり分からず「そのケーキ屋さんは分からないけど、すぐ近くのロジさんのケーキはこの辺で1番美味し…
こんにちは ゆめうさぎです。念願のたこ焼き屋さん 大阪やき三太ロマネスク八戸さんに行って参りました。 ロマネスク八戸さんは、たこ焼きとビールを楽しめるお店です。今回食べていませんが、焼きそばの先祖、炒麺もあるようです。 ここのお店自体は6年やっ…
こんにちは ゆめうさぎです。 先日TVCMの影響で丸亀製麺のうどんが食べたくなって夕飯でうどんを食べましたが、満腹感の割に物足りなかったのでいつものコメダ珈琲に行きました笑 夜にコメダだなんて名古屋在住以来です。昼間と違って夜の客層は若かったです…
こんにちは ゆめうさぎです。 靴下クイーンさんと行く弘前アップルパイ巡り第1弾の①〜④まとめです。 現時点での弘前アップルパイ好みランキングは! ※あくまでゆめうさぎ個人の感想です。 1位 シェ・モアさん! yumeusagiyukiusagi.hatenablog.com サクサク…
こんにちは ゆめうさぎです。 靴下クイーンさんと行く弘前アップルパイ巡り4軒目はテイクアウトでホテル「アートホテル弘前シティ」のラウンジオークレールさん!ここに着く頃には15時も過ぎていて、靴下クイーンさんのお目当てだったタルトタタンは売り切れ…