弘前プラザホテルに泊まっててんやに行ってきました

こんにちは ゆめうさぎです。

てんや大好き!月1くらいで食べたいんですけど最寄り店が弘前(涙

せめて青森市に欲しいです。

今回も泊まりがけで弘前まで行きまして、弘前プラザホテルさんのお世話になりました。

約1週間前に素泊まりで禁煙ツインを予約。

駅や繁華街からは晴れていれば歩けるけど普通は車だろうなって距離でした。

ホテルから1番近い交差点を挟んですぐ、宿泊者用の平面駐車場があります。19時過ぎに到着して8割くらい埋まっていたかな。出入りする度にホテルフロントに駐車券を出すシステムでした。

 

シャンプー、コンディショナー、ハンド・ボディソープ以外の消耗品はフロントで個包装のをセルフでもらっていく形式。ティーバッグも部屋にはないのでフロントでもらいます。

お部屋に到着。

今まで行ったホテルと比べてベッドのスプリングがダントツ柔らかいです。めっちゃ沈む。ギシギシ遊びたくなります(うるさいのでやめましょう)

TVは小さいけど全然これで十分。

キレイです。お湯は水と熱湯を同時に出して調整するタイプ。水圧は問題なし。

鏡は曇りにくくて快適でした。

8階だったので眺めも良かったです。これは部屋からじゃなくて廊下からの景色。

大変お世話になりました。ありがとうございます♪

せば

 

 

↓てんやなどの写真

はも美味しそう。。。

私は夏のご馳走セット。どれも美味しかったな。

てんやって味噌汁もほっとする味で好きです。他のチェーン店のは半分くらい残すのにここのだと完飲しちゃう。

雪兎はお蕎麦と天ぷらのセットを食べて、私の丼のご飯をちょっと食べてさらに単品追加。

2人で3000円いったの初めてかも笑

さくら野に行って気になったレッツゴーカレー。

雰囲気がゴーゴーカレーなんだけど無関係らしい。ゴーゴーカレー見慣れてると二度見しちゃいますね。北海道のチェーン店らしいです。

ガチャガチャでかもめの玉子GET。