2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧

スタバ 青森県限定津軽びいどろグラスとアップルパイ

こんにちは ゆめうさぎです。 コーヒーもフラペチーノも飲まない我が家、スタバはアップルパイの時期で年一回周期で行ってます。今年は津軽びいどろグラス提供のドリンクがあるとききまして1年ぶりに行ってまいりました。 青森県内の店舗でイートイン、アイ…

平内町 夏泊半島ドライブ〜雷電橋〜

こんにちは ゆめうさぎです。 風邪をひいたり忙しかったりで書きかけの記事をアップするのがものすごく遅くなりました。生きてます。来月は婦人科での手術が決定。ただ何をするのかの説明が今度なので詳細は分かっていない。。。それまでに何処か紅葉でも見…

平内町 夏泊半島ドライブ〜大島〜

こんにちは ゆめうさぎです。 夏泊半島!日本の渚百選、椿山海岸をドライブして大島まで行ってきました。 本当は先月津軽旅行した時にも通りたかったんですけど生憎のお天気。晴れた日に行きたいなと延期して正解でした。 車窓からの景色、すごくよかったで…

平内町 ほたて広場のホタテ一番

こんにちは ゆめうさぎです。 先日青森市までお出かけした時のランチです。青森市の手前で食べています。 母が、TVで観て気になっているというほたて広場のランチ。ほたて広場って青森市へ行く時毎回横を通るのですが、、、 道路が上にあるので気がつくと通…

青森駅前 おさないりんご店(追記あり)

こんにちは ゆめうさぎです。 日帰りで青森市のロピアまで行きました。雪のない時期は月1くらいで行けたらいいなぁ。 ついでにアップルパイ の開拓もしたいので青森駅まで行きました。 駅ビルでのお話は別記事に。今回は駅前のりんご屋さんでのレポートです…

五所川原〜鶴田〜弘前 モホドリ蒸留研究所と巌鬼山神社

こんにちは ゆめうさぎです。 先月の津軽旅行1日目では青森市で県庁ランチ→弘前に移動なんですけど、鶴の舞橋を見たいと思い五所川原経由で行きました。その下調べで気になったのがモホドリ蒸留研究所。蒸留酒は全然飲まないんですけど、リンゴジュースも美…

沼館 ピアドゥに移転したゴーゴーカレーに初めて行ってみた

こんにちは ゆめうさぎです。 ピアドゥの核テナントがイトーヨーカドー→イオンスタイルになって初めてフードコートと食品売り場を見てみました。実家の母が魚売り場がいい!と気に入っていまして覗いてみたところ、、、確かに他所より美味しそうに見える配置…

コメダ珈琲店 コメダの月見メニュー フルムーンバーガー2025

こんにちは ゆめうさぎです。 今年もコメダ珈琲店の月見メニューを食べました。 久々に行ったら八戸城下店もモバイルオーダー導入されていました。アプリのダウンロード云々が必要みたいです(結局我が家は利用せず) 色々ありますが興味があるのはお月見フル…